設備紹介

マイクロスコープ
視野を最大20倍に拡大する歯科用顕微鏡です。
歯は非常に小さく、さらに歯の中の根となるとわずか1mm以下となり、肉眼で捉えることはできません。マイクロスコープを導入することで、歯の削りすぎや感染部分の取り残しを防ぎ、詰め物や被せ物の精度を高めることが可能となります。

歯科用CT
歯科用CTでは、3次元的な画像診断が可能です。
平面的な診断を行う従来のレントゲンとくらべて、骨の厚みや高さだけでなく、神経や血管の位置など多くの情報を得られることから、精密な診査・診断が可能になります。
インプラント治療や歯の根の治療などさまざまな治療に活用します。

レーザー治療器
レーザー治療器は、光エネルギーによって細菌を除去することができます。薬とは異なり、副作用もありません。痛みや腫れを抑えたり、傷口の治癒を促進する効果が期待できることから、むし歯予防、知覚過敏、歯周病、口内炎など、多くの症状を改善するために使用されます。

口腔内スキャナー
詰め物や被せ物の型取りを行う際に、お口の形を読み取る小型スキャナーです。
光学スキャニング技術により、お口にかざすだけで精度の高い型取りが行えます。
粘土のような印象材をお口に入れる従来の型取りとは異なり、吐き気をもよおすこともなく、不快感の少ない型取りを行えます。

デジタルレントゲン
従来のレントゲン撮影とくらべて、少ない線量で撮影が可能で身体にやさしいのが特徴です。
また、撮影もスピーディーに行うことができます。撮影した写真はすぐに患者様に見ていただくことが可能で、見やすいように画面上で画像のサイズを調整することもできます。

診療台
患者様に安心して治療を受けていただけるように、快適性と機能性を兼ね備えた診療台を選びました。
患者様と細やかにコミュニケーションを取りながら、丁寧に診療を行うことを大切にしています。わからないことや不安なことがございましたら、どのようなことでもご相談ください。